ここでは海外渡航に際しての検査について説明します。発熱等がある場合は次のボタンから移動してください。
検査会社での検査処理数が増大しているため、検査結果が遅れることが稀にあります。当クリニックの実績では、証明書のお渡し可能時間帯が検査翌日午後3時以降になった割合は約0.5%、検査翌々日になった割合は約0.25%(1例/約500例)でした。
中国へ渡航される方
2020年11月2日付で中国大使館から、渡航に必要な検査と有効な日数の変更がありました。
- 当院は中国大使館の指定医療機関です
- 検体採取日が搭乗の2日前以内
- 新型コロナウィルスPCR検査陰性証明
- 血清IgM抗体検査
- 中国大使館ウェブサイト1 および ウェブサイト2 もご覧ください
- 2021年1月10月から唾液での検査は認められなくなりました
当院ではこれら検査が可能です。
結果証明書は検査翌日にお渡しできます。
- PCR検査 35,200円(税込)
- 血清IgM抗体検査 5,500円(税込)
ハワイ州へ渡航される方
2020年11月18日付けで発表がありました。
- 当院はハワイ州事前検査プログラムに登録されています
- ハワイ州 新型コロナウイルス情報サイト を参考にしてください
- 最終経由地を出発する72時間以内のPCR検査が必要
- 当院では検査翌日に証明書をお渡しできます(事前にご相談ください)
- 夜の出発便が多いため検査日は出発日の前々日(2日前)に実施を考慮してください
- 例1:水曜日出発←月曜日検査実施
- 例2:月曜日出発←土曜日検査実施
- 火曜日出発は検査日程が合わないため当院では対応できません
診療時間外に証明書をお渡しする場合に別途費用が必要なことがあります。
- PCR検査 35,200円(税込)
- ハワイ州指定証明書用紙費用 500円
COVID-19 PCR検査証明
海外渡航目的での検査を承ります。
国内向けのPCR検査は実施していません。
但し、事業所等へ訪問しての多人数の検査についてはご相談ください。できるだけの対応をいたします。
完全予約制です
お問い合わせは下の「PCR検査の問合せフォーム」もしくは「PCR検査 申し込み」からのみ対応いたします。
お電話では一切お答えできませんのでご了承ください。
◎鼻咽頭拭い
◎唾液
どちらの方法でも可実施可能です。
検査結果証明書発行は 翌日午後3時以降 を予定しています。
費用:35,200円(税込)
PCR検査結果証明書作成を含む
検査当日に現金での精算となります
銀行振り込みやクレジットカードは利用できませんのでご承知ください
(検査を受けられる人数が多い場合の事業者様は事前にご相談ください)
PCR検査証明書で特殊なものや健康証明書は事前にご相談下さい
検査の流れ
検査の予約
- 申込みフォームへの入力
- カレンダー形式の申し込みフォームをご利用ください
《PCR検査 申し込み》
電話でのお問合せ・ご予約には対応いたしませんのでご留意ください
We do not respond to inquiries by phone.

- 担当者から確認のメール送付
- 検査日時、証明書書式、費用等について折り返しメールをお送りいたします

- 予約の確定
- 当院から予約票をお送りいたします
検査の実施
- 来院と受付
- 検査実施の10分程度前にご来院ください
その際にパスポート(コピー可)と検査説明同意書をお持ちください

- 検査の実施
- 鼻咽頭スワブもしくは唾液で実施します

- 検査結果の確認
- 検査の翌日に検査結果報告書が当院に送られてきます
(注意!)
検査会社で再検査になることがあります。その場合には結果報告そのものが遅くなります

- 検査結果のお渡し
- 検査会社からの報告時刻にばらつきがあります
検査翌日にお受け取りを要望される場合は夕ころと考えてください
検査の翌々日(2日目)の午前8時30分以降の診療時間内であればお渡しは可能です
(注意!)
お渡し日が当院休診日に相当する場合にはお渡しできる時間帯を事前に指定させていただきます
