渡航までのスケジュールと調整いたしますのでお問合せフォームからご相談ください

数日経っても当院からの返信がない場合には次のアドレス宛てに電子メールで次の内容をお送りください

  • お名前
  • 連絡先電話番号
  • 相談したい内容

問合せメールアドレス  toiawase@mirai-clinic.net

渡航先により推奨されるワクチンが異なります
検疫所のウェブサイトで概略を確認してください

Jump to FORTH website on click!

当クリニックで取り扱いのあるワクチン

狂犬病ワクチン

製剤名ラビピュール
料金17,600円
スケジュール1回目0日目
2回目7日目
3回目21日目もしくは28日目

A型肝炎ワクチン

未接種の方:基本的には3回接種が必要ですが、渡航までの日程の制約で2回接種となることがあります
以前に接種がある方:以前の接種状態によります。ご相談ください。

製剤名エイムゲン
料金7,700円
スケジュール1回目0日目
2回目2週から4週後
3回目初回から24週後

B型肝炎ワクチン

未接種の方:基本的には3回接種が必要ですが、渡航までの日程の制約で2回接種となることがあります
以前に接種がある方:以前の接種状態によります。ご相談ください

製剤名ビームゲン
料金6,600円
スケジュール1回目0日目
2回目4週後
3回目初回から20週から24週後

破傷風トキソイド

25歳くらいまでの方:小児定期予防接種が完遂できている方は不要と考えます
※三種混合ワクチン、二種混合ワクチンに破傷風トキソイドが含まれています

30歳くらい以上の方:破傷風トキソイドを10年以上接種していない方は最初からのやり直しと考えてください

製剤名破傷風トキソイド
料金4,400円
スケジュール1回目0日目
2回目3週~8週後
3回目初回から1年~1.5年

日本脳炎ワクチン

1980年以前の方は抗体が少ない方が多いですので、小児定期予防接種が完遂できていても1回接種を検討してください
2005年以降の定期予防接種の積極的勧奨の差し控えの影響もありえますので、母子手帳を確認してください

腸チフスワクチン

日本国内承認製剤がないため国内法に則り輸入したものを常備しています
TyphimVi®(国内未承認製剤)

三種混合ワクチン

海外で頻用されるTdap(製品名BOOSTRIX®)を常備しています
※国内未承認製剤

国内承認製剤のトリビックも対応可能です

その他のワクチン

ポリオワクチン
髄膜炎菌ワクチン